ジークフリートの遊ぶログ

そそっかしくて、キーボードタッチのミスに気が付かないことが多く、過去に投稿した記事も観直しながら編集しています。

劇団四季「オペラ座の怪人」

 
台風の接近が心配されるけれど、カープのリーグ優勝も期待される9月14日・・・

久し振りに観劇してきました。


を観てきました。

奇しくもこの日、親父が退院。無事に施設に直行出来た日で、精神的に少し楽になった日でもありました。

親父の件で無事に観劇出来るかどうか不安だったけれど、たまたま休日だった先行予約の日に2公演分のチケットを予約しました。
 
では・・・
 
広島に、パリのオペラ座が再現されたのは、ここ・・・

  イメージ 1

  イメージ 13   イメージ 14
               チラシ             

広島公演は16年ぶり。
実は16年前にも観劇していたのだが、その頃はまだネットが無くて、プレイガイドでチケットを買ったものだった。
そういえば、あの公演の時も台風が近づいた大雨と風の強い時だったと思う。
公演中、一瞬、停電になりかけたと記憶している。

当時、一度観ただけでは、内容があまり頭に入っては来なくて、ただ舞台装置が凄かった! という印象が強いだけだった。

家に帰って、パンフレットを読んだ後になって理解したものだった。
その後、福岡でも2回観たけれど、再び広島で上演されるとは!

  イメージ 2

・・・上野学園ホールに入る時にある掲示板。
 
  イメージ 3

・・・玄関前に設置されたモニュメント。
皆さん、スマホで撮影。
 
  イメージ 4

・・・本日、初日ということで、1回目の公演を示す数字。

会場へ入り・・・
エントランスホールにある・・・

 イメージ 7

・・・本日のキャスト。
16年前はラウル役だった佐野正幸さんが、今回はファントム役に!
クリステイーヌ役も、ジリー役も若い役者に世代交代。
 
私の席は2階なので、階段を上がる。
もう4回目の鑑賞だけど、今一度内容を振り返るのと、全体を見渡せるから、と敢えて2階の席を選んだ。

・・・と、実は残るもう一回分の公演は一階最前列です!

※2階席でも最前列だったので、前の席が気にならず集中できた。

開演まで時間があるので、少し回ってみる・・・

2階のエントランスホールから観る一階の正面・・・
 
 イメージ 6
・・・巨大なタペストリ
スポンサーとなる各企業から、お祝いの花が届けられている。
また何社かテレビカメラが入っていて、それに写らないように避けて歩く。
以前も、映画館閉館の時に行った際、取材に来ていたテレビカメラに写ってしまい、翌日

「ニュースで見たよ」

と、職場で突っ込まれてしまったからだ。

劇団四季オペラ座の怪人は凄いらしい”

の謳い文句通り、ホントに出来は凄くいい!

他に・・・

  イメージ 5
・・・売店で取り扱っているグッズの紹介。

公演は、休憩を挟んで約2時間半。
音楽、唄、ダンス、舞台装置・・・
映画化もされたけれど、限られた空間で見事に表現されている。

鳴りやまない拍手に、役者たちが何度も登場してくれる。

・・・公演が終わった21時頃。

  イメージ 8
・・・すっかり暗くなり、モニュメントもライトアップされている。

最低、あと一回は観に行く予定のオペラ座の怪人
 
  イメージ 11
        パンフレット

今回、購入したパンフレットと合わせて・・・
 
  イメージ 12
・・・原作のこれを読み直す時間があれば、と思う。

しかし、この原作本。
劇団四季の名前を表紙に載せておきながらオペラ座の怪人こと“ファントム”つまり“phantom”のことを“怪人”てはなく“幽霊”と訳されている。
読んでいてちょっと違和感がある。

これは創元社推理文庫版だが、講談社版のオペラ座の怪人では“phantom”のことは、ちゃんと“怪人”と訳されている。

公演が終わって、このまま帰ろうかと思ったが、カープ優勝の行方が気になる・・・

スマホの情報によれば、カープはDeNAには勝ったが、阪神がまだ試合中。
阪神が負けなければ、カープはマジック1になるだけで、優勝はお預け。
・・・で今、阪神は引き分け状態。

取り敢えずマツダスタジアムに行って、パブリックビューイングが観えるかどうかと、JRに乗る。

広島駅からマツダスタジアムへ向けて歩いていると、有名なコンビニがあるが・・・

イメージ 9
・・・カープを意識した仕様になっている。

それにしても、マツダスタジアムへ向かって歩く人が多い!
球場に入れなくても、スタジアムの外で、カープの優勝の喜びを共有したいファンもいるのだ。


イメージ 10
・・・煌々としているが、次から次へと人が出てくる。

阪神、引き分けたよ」

と、カープのユニフォームを着た若者たちが、すれ違う人に教えていた。
つまり、緒方監督の胴上げはお預けになったのだ。

仕方なくUターンして帰途につく。

それにしても人が多く、前に進めない!

「夏祭りか!?」

と思えるほど暑かったし、まるで花火大会の帰りのようだった。
ただ人々の列は真っ赤かだったけど・・・

親父の退院の手続きも重なって、とても疲れた日でもありました。

カープの優勝に関する記事は簡単ですが、明日作ります。