ジークフリートの遊ぶログ

そそっかしくて、キーボードタッチのミスに気が付かないことが多く、過去に投稿した記事も観直しながら編集しています。

日本最古のカードバトル 再び

 
メンズデーを利用して、映画を観に行きました。
今年に入って、まだ2本目だと気づきました。

何を観たか、と言いますと・・・
 
 
   イメージ 1
                              パンフレットより
 
・・・ちはやふる -結び-」

二年前に上映されたちはやふる 上の句」「下の句」の続きです。

  イメージ 4  イメージ 5
 
 
小倉百人一首を題材に、競技かるたに情熱を傾ける高校生たちのドラマ。

別に、広瀬すずが好きだというわけでもありません。
いや、可愛いですよ!

これは、数年前に深夜アニメを数話観た程度ですが、スポーツではない、スポ根モノだな、と面白さを感じてました。

今、将棋がブームです。
かつてドラマ化された漫画がありました。


囲碁なら

これはアニメ化でした。

しかし、かるたを題材にしたものは斬新でした。

アニメ版ちはやふるは、予約録画してまで観ていたのですが、真夜中ゆえ、他の特番が押して、古いタイプのレコーダーだったために、ちゃんと録画出来てなかったり、
で結局、まともに観られたのは最初の数話でした。
 
 
小倉百人一首は、小学校六年生の国語で習います。
学年誌の付録としても付きます。

低学年の頃は坊主めくりで、神経衰弱のような絵遊び、みたいなものから入りましたが、そのうち高学年になり、五七五七七で収まる歌を覚え、意味を理解していくうちに面白さを感じたものです。

千年も前の歌が今でも残り、当時も現代も、異性に対する思いや、故郷や自然を思う心は変わらないな、とロマンを感じます。

この歌が、これから千年後も同じように残るだろうか? 
いや残さなくてはならない!

映画の中でも、彼らはそう問います。

   イメージ 2

かるた部を創設した当初は、個性の強い者ばかりで、まとまらない状態だったのに、それか段々結束していき、あれから二年。
高校生活最後の全国大会優勝を目指します。

無謀な実写化だ、と考えず、これがオリジナルだと、先入観を持たずに臨めば、面白いかな、と思います。
 
 
    イメージ 3
・・・ローアングルでのカメラワーク。

札をはらい飛ばす・・・
汗がしたたり落ちる・・・
 
カメラを畳の上に置いての撮影は迫力あります。
劇場でも静まり返って息を呑んでしまいました。

野球やサッカー、バスケットなどのスポーツと比べて、地味なクラブ活動に見えますが、これも立派なスポーツに思います。

高校生による競技かるたは、夏に行われます。
テレビ中継もされますが、あまり浸透はしてない感じです。
高校野球ばかり目立っています。
名人戦もありますが、大きなニュースとして意識して見ることは少ないです。

でも、日本の古くからある伝統です。
女性だから、と拒絶はありません。

今風に表現すれば、
日本最古のカードバトルです。

小倉百人一首・・・奥が深いです。