ジークフリートの遊ぶログ

そそっかしくて、キーボードタッチのミスに気が付かないことが多く、過去に投稿した記事も観直しながら編集しています。

シン・ウルトラマン

 

13日・金曜日に公開された

「シン・ウルトラマン

14日には観てきました。こだわるわけではないのですが、初日に観たかったです。

毎日、クタクタなのに加えて、仕事での書類の整理をしていたので、アップするのが遅れてしまいました。

 

観に行った劇場は、先日鑑賞した

「コーダ あいのうた」が上映されているサロンシネマと同系列の

八丁座

というところです。

 

ショーウィンドウが乱反射してます・・・

 

昔はここによく来ていました。

劇場は8Fにあるのですが『福屋』というデパートと並んでいて、ロビーから直接店舗に行くことが出来ます。

子どもの頃、母に連れて行ってもらい、映画を観た後は『福屋』へ抜けて、大食堂に行き、お子様ランチを食べるのが楽しかった思い出があります。

 

当時は別の企業が経営していましたが、シネコンが主流になってから閉館。

その後、サロンシネマが劇場を引き継いでいます。

 

8Fのロビーに上がると・・・

 

 

本来、昨年の5月が上映でしたから、作り直したと思われるタペストリー。

 

ウルトラマンではなく「シン・ウルトラマン

 

リメイクではなく、人類が初めて“ウルトラマン”と遭遇するストーリー。

“リブート”と言えばいいのか?

 

製作脚本・庵野秀明

監督・樋口真嗣

 

シン・ゴジラに観られた新たな創造に、幼い頃から観続けてきた“ウルトラマン”像はどうなのか?と期待がもたれていました。

 

コロナ禍で、繁華街への外出は躊躇われてましたが、ワクチンを3回接種しても、感染する人は感染する、という現実に先日直面したぱかりなので開き直っての外出でした。

 

劇場内は人が多かったです!

「シン・ウルトラマンだけではなく、収益金がウクライナ支援の「ひまわり」の上映もありましたから、それなりの年代の方が圧倒的に多く、ロビーは溢れかえっていました。

いえ「シン・ウルトラマンも結構な年齢の方が多かったです。それぞれの年代で思い入れがあるのでしょう。

 

お馴染みのBGM。成田亨氏デザインによるお馴染みの怪獣(劇中では禍威獣)が、着ぐるみ感のない巨大生物として登場。

劇中、お馴染みのエピソードが絡めてあり、クスっと笑ってしまうシーン。樋口真嗣監督が目指したのでしょう。圧倒される目の覚めるような特撮。しかしながら固定概念のあるウルトラマンの世界観をどうひっくり返すのか?

賛否両論ありますが、自分的には面白いと思いました!

 

シン・ゴジラの時と同様、パンフレットには帯封がしてありました。

シン・ゴジラの時と同様、二回目を観る時に帯を外そうかと思っています。

 

広島市のど真ん中まで行かなくても、近くのシネコンでも上映されていることが分かりました。

前売券、2枚買っておいて良かったです。また近日中に行きたいと思っています。

けれど、ちゃんと時間が取れるかどうか不安です・・・